
食べる活性炭とは、毎日食べる食べ物への不安を取り去り、排出する新規吸着剤。毎日の不安は細胞が喜ぶ自然なもので、自分で解決しましょう!

自然と排出する様に。。。
食べる活性炭の特徴
「体内に入ってしまう有害物質を安全かつ有効的な方法で排出できれば、、、」という発想の転換から誕生した「食べる活性炭」は、食べ物と一緒に摂ってしまうダイオキシン、残留農薬、防腐剤、食品添加物、合成着色料、発色剤、合成保存料などを吸着排出する21世紀型の環境食品です。
食べる活性炭とは
「食べる活性炭」は、体に影響を与える物質を体外へ持ち出すことができないかと、現代の食品事情を予見し、数十年前に青柳重郎博士が開発した発明食品です。
「食べる活性炭」は、医薬品である薬用炭と呼ばれる医療用活性炭に準拠した活性炭を、さらに吸着機能を強化し、毒物だけでなく毒素まで吸着出来るようにし、活性炭の回りに海藻成分であるアルギン酸カルシウム塩のネットコーティングを施す事で、体から全て出てくるように分子設計された「活性炭加工食品」です。
また「食べる活性炭」自体は、身体に吸収される成分がない為、小さな子どもからご年配の方、妊娠中・授乳中の方までお召し上がりになれます。
ご家族の皆様のお悩み解決にお役立てください。
食べる活性炭の3つ機能とは?
食べる活性炭の吸着機能は、活性炭の表面に空いた無数の孔の中へいろいろな物質が吸い込まれ活性炭の中に閉じ込める作用の事を言います。
一度吸着した物質は二度と孔の外へは出てこないのも活性炭の特徴の一つです。

食べる活性炭の最大の特徴は、表面に施した特殊加工です。
海藻成分で活性炭の表面に施したネット状のコーティングが作用し、胃腸管内を通過し自然に便と一緒に出てきます。

③吸着領域の広さ
医薬品である薬用炭は、毒物が多く存在する分子量10000程度の物質まで吸着可能ですが、食べる活性炭は、分子量100~90000までの大きさの物質を吸着することが可能なので、毒物だけでなく毒素まで吸着します。
毒素にはどんなものがあるの?
毒素とは生物由来の毒物のことで、分子量が比較的大きいことが特徴です。食中毒の原因菌が出すのも毒素です。食べる活性炭は菌自体は吸着しませんが、人は菌が出す毒素でダメージを受けるので、毒素を吸着すれば症状軽減に期待出来ます。

食べる活性炭と薬用炭の違い
食べる活性炭と薬用炭の一番の違いは医薬品であると言うことです。薬用炭は医薬品なので医師の処方がないと手に入りません。また、副作用で必ず便秘を起こす為、下剤を一緒に服用しなければならず長期継続服用ができません。
機能的な違いは、吸着領域が違います。薬用炭の吸着可能分子量は約100~10000までの間の物質となり、毒物は吸着しますが毒素までは吸着できません。
食べる活性炭 | 薬用炭 | |
---|---|---|
使用目的 | 食品〇 いつでも利用できる |
医薬品△ 医師の処方が必要 |
副作用 | なし | あり |
機能 | 吸着 | 吸着 |
吸着可能 分子量 |
約100~90000 | 約100~10000程度 |
開発考(六):著者青柳重郎 より参照
商品へのこだわり
-
食べる活性炭100%配合
食べる活性炭の機能は吸着という性質上、他の素材を混ぜるのは機能を低下させるだけでなく追加した素材の有効性分まで失われてしまう可能性があるため、食べる活性炭の粉末だけを植物性のカプセルに詰めてました。
ご家族の不安を取り除くサポートや健康維持にもお役立てください。 -
開発者製造指定工場にて生産
キッズカーボンは、食べる活性炭の開発者が世界で唯一認定した製造指定工場で製造されています。
どなたでも安心してお召し上がり頂ける製品作りを徹底しております。 -
販売実績20年以上
食べる活性炭の関連商品は、20年以上前から販売しており、長く皆様にご愛用頂いております。
食べる活性炭(新規吸着剤)は、過去に発明特許取得(表示期間満了)や臨床研究の題材として論文発表もされております。
*類似商品にご注意ください。 -
小さめカプセル
子どもののどごしに合う様に当社従来品のカプセルより小さいカプセルを採用しております。
おすすめの理由
キッズカーボンに使用されている、「食べる活性炭」は、食品として毎日お召し上がりになれるように、身体に吸収されることなく自然に体の外へ出てくるように分子設計されておりますので、小さな子どもからご年配の方、妊娠中・授乳中の方までお召し上がりになれます。毎日の不安やお悩みの解決にお役立てください。
有害物質は避けられない
50年ほど前には、日本ではアレルギーはほとんどありませんでした。しかし現在では3人に1人が何らかのアレルギーを持っているといわれています。
中でも食物アレルギーは最近その数が急増しています。1歳未満の乳児で最も多く発症しますが、厚生労働省の調査によると小児から成人まで幅広く認められているそうです。
食品の流通に使われている食品添加物や有害物質などの影響により、腸内の環境の変化の影響も否定できない現状です。家庭での食事には無農薬の物や無化学肥料の気を付けていても、外食や給食などで使われている食材はどのような物質が含まれているか分かりません。
他にも子どもたちが普段口にする食材・食品には食品添加物がたくさん含まれています。
見栄えをよくする為に使われている「食品添加物」「発色剤」「防腐剤」、虫や菌汚染を防止する為に使われている「残留農薬」「保存料」「殺菌剤」、家畜や養殖などに使用する「動物用医薬品」など、食べる時には取り除けない物質ばかりで、気を配っていても摂取しないことはとても困難です。
この様な食生活から、いろいろな症状に悩む子ども達が増えています。「大手スーパーだから安心」「みんなが食べているから大丈夫」ではなく、食を選べない子ども達の為に、今親が出来ることを選択する事が大切です。
食べる活性炭は体の中に取り込んでしまった不要な物質等を身体の外へと出すお手伝いができます。
食べる活性炭「キッズカーボン」で賢く食生活を楽しみましょう!

食べる活性炭100%のカプセルタイプ!
食べる活性炭の関連商品は、20年以上前から販売しており、皆様にご愛用頂いております。
食べる活性炭の機能は吸着という性質上、他の素材を混ぜるのは機能を低下させるだけでなく追加した素材の有効性分まで失われてしまう可能性があるため、食べる活性炭の粉末100%を植物性のカプセルに詰めています。
☆お子様は1~2粒。大人の方にももちろんおすすめです。大人は3粒~お試しください。